2021/04/12
4月8日(木)第128回鶴栄会合同ミーティングでした。
今回もオンラインミーティングです。
勉強会では『アンガーマネジメント』 『台湾とWHO』『企業インスタグラムの活用』という演題で発表がありました。
『アンガーマネジメント』とは怒りを上手にコントロールする事です。
怒りの裏にある本当の気持ちや、怒りに対しての思考や行動など、自分の意志で怒りをコントロールする方法などを勉強しました。
怒りを感じたらまずは6秒間やり過ごす事が大事だそうです。
声に出して怒る前にまず6秒…実践してみて下さい!
『台湾とWHO』は、今、旅行人気アジア圏No.1の台湾とWHOの関係性や、台湾のコロナ対策などを知る事ができました。
エネルギッシュで活気ある台湾に行ってみたいと思う内容でした。
『企業インスタグラムの活用』は、皆さんに注目されるインスタグラムを作るにはどういう内容をアップすればいいのかなどを勉強しました。
インスタグラムとは、ざっくりいえば、写真や動画の投稿に特化したSNSです。
色んなお店や趣味の情報、その他いろいろな写真や動画が見れるインスタグラムはとても便利なSNSです。
ブランデンタルクリニック加西も、より多くの方に知ってもらうために、活用できたらと思いました。
ミーティングの最後には理事長、砂田先生の診療に対する思いなどの話がありました。
『痛くない治療』『丁寧な処置』『わかりやすい説明』の理念を基に
スタッフ一丸となり日々の診療に取り組んでいかなければ!と、思いました。